■Best Disc
1.
deadmau5 「ARGURU」 (SONGBIRD)
2.
Count Of Monte Cristal 「Dibby DJ」 (CHEAP THLILLS)
3. LATE OF THE PIER 「THE BEARS ARE COMING」 (EMI)
4. 中塚武 「Kiss & Ride」 (UNIVERSAL)
5. BOYS NOIZE 「MY HEAD」 (BOYSNOIZE RECORDS)

新参レーベル「チープスリルズ」はAもフェイクブラッドも良かった。FOCKERが大爆発したBも、「デンジャデンジャ」のCも良かった。でも…。でーもー!!なんてったって08年はdeadmau5に支配されちゃった1年ですよ!だってファット・ベースに心臓に刺さるようなシンセライン、空間を支配してしまう最高のトラックばっかなんだもん!!でっかいハコで聴いたらキュン死にだよぉ!ホント、ライブ行きたいスorz あのネズミ男め(´д` )y-~
■今年最も印象に残った事
パソコン壊れた(泣)。今年ってか、今一番ショックなので。僕の愛機であり「ダフトグルーヴ」の心臓でもあるノート「FM-V」が先日動かなくなっちゃいました。でも5年使ってたのでそろそろ何か来るような気がしていました。おかげでliveも、パワポ(power point)も、思い出の写真も、ムフフな画像も、イヒヒなソフトも使えない(泣)。クリスマスの日に病院に行きました。PCに入りっぱなしになっているエロいDVDとともに無事に帰ってきますように…。
■People Of The Year
広沼力也君。地元の記念行事、青年団など昨年はまさにカオスな一年でしたが、たまに見せるお茶目な行動や、悪ノリした時の「〜ナノよぉ☆」の一言でどれだけ救われたか…。これからもよろしく!
■Best "プレゼント"
鈴井貴之、大泉洋出演の「水曜どうでしょう」に登場したキャラのなかでも人気の高い「ムンクさん」。見れば解りますよね?その人形結構高いので自分で買うことは無かったのですが、今年のクリスマスプレゼントにゲトーしました!実際のものよりミニサイズですが本格的。あの「いらっしゃ〜い(桂三枝の真似)」が出来るギミックも!(ビニール製なので無理矢理に)いやぁ感動した!!今年はコイツを連れて色々旅に行きたいです。 |