(C)TOSS/学校づくり/管理職/学校教育管理/教育課程編成の力量


TOSS-LANDへ

教育課程の編成力量


TOSSオホーツク 青坂信司 HP

プロ教師の条件の一つ教育課程編成の力量に関わって、向山洋一氏は中心的なことを5点あげています。それを紹介します。



 プロ教師の条件は二つあります。
一つは、すばらしい授業ができるということ。
もう一つは、教育課程を編成できることです。

教育課程の編成に関わって、向山洋一氏は次のように言います。

 教育課程を編成する力とは、つまり学校全体の企画を立て、実施案を作り、それを運営できる能力である。

 そして、その中心をなすものとして5点をあげています。

 第一は、年間の授業時数の確定である。
 第二に、年間の行事の配置である。
 第三に、年間の会議の配置である。
 第四に、校務分掌の明確化と人員の配置である。
 第五に、以上全ての企画・計画の文章化である。


これらのことを中心的に行うのは、学校にあっては教務主任です。
だからといって、管理職は何もせず教務主任に負かせぱっなしということがあってはいけません。
教務主任の仕事の不備な点を指導・助言すると言うことが大切になります。
そのためにも向山洋一氏の書いている5点のことを理解しておくだけで、アドバイスしやすくなるでしょう。