読者のページ

このホームページに寄せられたご意見,感想,などまた,会員の皆さんの声

を紹介します。                           


愛知県 汐川の干潟を守る会事務局 1998 1 10

リンクの件どうもありがとうございます。早速、掲載させていただきます。

山形さんの話しでは、クロキョウジョシギは霧多布の港の堤防のコンクリー 

トのつなぎ目の所に、強風をよけて隠れていたそうです。山形さんは、確か

 にクロキョウジョシギだったと言っています。彼は、以前カナダのバンクーバー

 島でこの鳥を見たことがあるので、たぶん大丈夫でしょう。         

 あまりに風が強くて証拠写真は撮っていないそうです。霧多布は、アラナミキン

 クロが出たり、シロハヤブサがいたり、珍しい鳥がいろいろ来ますね。片岡さん

が喜んでいることでしょう。では、また 今後ともよろしくお願いします。 

                                         


中標津 Sさん 1998 1 26

 フォトギャラリーがいいですね。気に入りました。すごくきれいな絵です。どこの写真なん

ですか?出所を教えてください。JPEGならもっときれいなんでしょうけど、メモリー食う

から仕方ないですよね。                               


オーレンスのiさん  1998 2/16

たまに拝見させていただいておりますが、ホームページをリニューアルされましたね!流氷情報と

フォトギャラリーがとてもいいです。この間標津に流氷を見に行ったのですが、まだ接岸していな

かったので今度からホームページを参照して行くことにします!これからもよろしくお願いします。


デジタルトランスファー 1998 2/23

         −リンクのお願いです−           

 HPを拝見させて頂きました。現在私たちのサイトは、                 

    ●日本中の遊びに関係したHPのリンク集【遊Biva!】                   

    ●個人で取った普通の写真を でっかくプリントする【でかぷり!】                

    ●春になると出没する【Kee Chan】                           

    ●毎日更新の【日替り ふじ山】                                

といった、4っのコーナーを持つ【デジトラ・Top!】というHPを運営しております。

よろしければ当方のページとリンクしていただければ幸いと思いメールを送らせていただ

きました。了解のご連絡をいただければ、当方のリンク集でも紹介させていただきたいと

思います。                                    


別海町のSさん 1998 2/27

見ました。きれいな映像にびっくりです。うちの教頭がホームページを開きました。私のクラ

スも一緒に載せてくれました。もし暇でしたらのぞいてみてください。          

 


中標津のTさん 1998 3/27

家にかえって早速くまげらを見せていただきました。映像もとてもきれいですね。     
    

中標津のuさん 1998 3/28

接続が復活してさっそくホームページを見せてもらいました。              

すばらしい……。でも、学校で見たときより写真がきれいじゃないのは、なんで?      

サッポロのsさん 1998 4/20 

コクガンの貴重なデータを拝見させて頂いています。宮林さまがJGOOSE.ML上

でご紹介されていましたので、HPを拝見させていただきました。充実した内容で、とって

もよかったです。特にカモメ類の調査データ報告に興味を持ちました。

私は藤井さまのようにカウントなど詳しく調査している訳ではありません。

単なるバーダーとして初認、終認など記録しているだけです。またカモメを観察する定点も

持っていません。しかしながら、藤井さまの詳しい報告を少し見習わなければならない

な〜と反省した次第です。HP上にあった『標津町ポー川史跡自然公園紀要』はどのようにす

ると入手できるでしょうか?もしよろしければお知らせください。ではまた。       


中標津のsさんの奥さんより 1998 5/12    

フォトギャラリーの花の写真を、壁紙に使わせていただいております。すてきな写真で大変気

に入ってしまいました。これからも藤井様のホームページを楽しみにしております。


帯広の加藤さん

こんにちは。はじめてメールします。私は、ラッコが大好きなんですが、

ラッコの観察会があるというのを今日知りました。ラッコは観察することがで

きたのでしょうか?納沙布岬の方でラッコが見られるというのは知っていまし

たが、私は東京なので、なかなか行くことはできないのです。でも、旦那が帯広

の人で、毎冬は必ず帰るので、今回、納沙布岬へ行ってみようと思うのです。

(1月31日に、雪が降っていなければいくつもりです。)

何でもいいので、何か情報をいただけたらと思います。

加藤 美和


栃木の若林さん

シロハヤブサの情報ありがとうございました。今年は余り、根室のほうはよ

くないとのこと、残念です。ただ、2月の27日から3月6日までの1週間、

休暇をもらえそうだったで、もう、中標津便東京往復予約してしまいました。

とにかく、根室に行くだけいって見ようと思っています。オオワシやオジロも

見たいし。宿は風露荘にするつもりなので、もしその時期、藤井さん達主催の

自然観察会等あれば教えて下さい。ちなみに自分は栃木県に住んでいます。

若林 正人


はじめましてkm@dmと申しますわたしは青森県弘前市に住んでいますが、

1月31日に青森県鯵ヶ沢町にてゾウゲカモメを見ました。非常に珍しい種だそうです。

この情報は、日本野鳥の会弘前支部の方からいただきました。もしかしたら、まだ、

国内にいるかもしれません。参考までにメールしました。


ごめんやして、おくれやして、モンタース 関です

ネットサーフィン中貴殿のHPが目に止まりました

綺麗に出来ているホームページですね


突然のメールで申し訳ございません。

私は、いま北海道発のホームページ集合体を作成中でございます。

ぜひ、リンクを貼らせていただきたくおもいます。

リンクの許可をいただければ、登録させていただきます。

もし、ご都合が悪ければ、このメールを返信してください。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。

ぜひ、一度ホームページをご覧になってください。

当ホームページは、個人で運営しております。

営利目的で運営しているものではありません。

「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」

     「北海道に行きたい!」 管理人:嶋崎康


1999 10/9

はじめまして。私は大阪に住むものですが、7月後半と8月に標津から別海、根室にかけ

野鳥を撮影するために約20日間滞在しました。宿は風露荘を拠点にしました。

 私の場合、純粋な気持ちで野鳥を撮りに来た訳ではありませんでした。なぜならCMの撮影だからです。

高田 勝氏に協力をお願いし、色々回りました。私個人、今までスズメかツバメ位しか鳥を見たことがなかった、

いえ多分他にも大阪とはいえ、鳥はいるはずなのでしょうが、見る感性がなかったのです。

 でも其方に滞在し、そして野鳥にであって初めて自然の大切さを思い知らされました。最初に出会ったシマセンニュウに感謝い

たしております。これからも皆さんの頑張りで自然や野鳥たちを守ってください。

 

                        SHUJI
1999 10/1

突然のメールで失礼いたします。

私は文一総合出版バーダー編集部の三大寺といいます。

このたび,1999年4月号からバードウォッチングや自然に関係するホームページ

を紹介するコーナー「NetでGO! GO! GO!」が新設されました。そこで,貴殿のホ

ームページを雑誌で紹介させていただきたく,ご連絡を差し上げた次第です。

内容といたしましては,ホームページの概要を編集部で150字ぐらいにまとめ,

ホームページの画像,制作者のコメントも掲載する予定です(申しわけありませんが掲載料は無料です)。

つきましては,ホームページ名,URL,ホームページの特徴,裏ページ,製作時

の苦労話,更新の頻度,注目してほしい点,おすすめポイントなどをまとめて,

100〜200字ほどのコメントをいただきたいと存じます(更新の頻度についてはできるだけお知らせ下さい)。

紹介する画像はメインページの予定です。

もし,ホームページを紹介することに差し支えがある場合は,その旨をお知らせ下さい。

お手数をおかけいたしますが原稿,お返事ともども10月18日(月)までにお願い

申しあげます。また,掲載号を一部お送りいたしますので,送付先もあわせてお教えください。

ご不明な点がございましたら,遠慮なくお問い合わせ下さい。

以上,よろしくお願い申しあげます。

***************************************

 文一総合出版 バーダー編集部 三大寺裕子

 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町2-5 川上ビル

 TEL : 03-3235-7342 FAX : 03-3269-1402

 e-mail : birder@vinet.or.jp

 …アドレスが変わりました…

***************************************

 


 ご意見,感想,質問,何でもお寄せください

  mail FUJII@aurens.or.jp