COLUMN > 2009.9






こんにちは。お盆を過ぎると何かすっごい事があるんじゃないかとワクワクしていた気持ちも治まり、夜のあの独特の酸っぱい匂い(あれって何の匂いでしょうね?w)も無くなり、夏が終わってしまったんだなぁとちょっとおセンチな気分になってしまいますね。

北海道の学校は既に2学期が始まっていますが、本州以南の学生さんももう夏休み終わり。算数ドリルに漢字の書き取り、図画工作、アイディア貯金箱。。。夏休みはプールや花火、とにかく遊びに夢中で宿題なんてそっちのけ〜でも夏休みが終わりに近づき宿題がなぁんにもできていない〜なんて泣き泣き夜中まで取り組んだなんてよく聞く話ですが(もちろん、僕もそうでしたw)

そんな夏休みの宿題の花形といえば「自由研究」。もしかしたら「ホントは宿題全部終わったんだけど家に忘れちゃいました。」なんて先生にウソこいてまだ宿題やってるヤツもいるはず!そこで、ちょっとしょっぱい思い出を噛締めつつ、デーリィーファーマー(酪農家)伊藤が今回はちょっと遅くなりましたが自由研究に役立つ牛の意外と知られていない生態を中心にあれこれについて紹介いたしましょう♪

■乳牛の「仕事は終わらない」超ハードな一生

牛の一生はっとてもハード。誕生して13、4ヶ月で人工的に妊娠させ、妊娠約280日で出産し、それから300日間牛乳を生産し続けます。牛乳を生産している間にまた妊娠させ60日間休んで出産。300日間の牛乳生産という流れを一生を終えるまで繰り返します。妊娠しながら牛乳を生産しなければならないということはとてもエネルギーが要ることなのです。あまりのハードさにビートルズもダフトパンクもきっと真っ青ですね。

■牛はどんなご飯食べてるの〜?

ではそんな牛たちは日ごろどんなご飯を食べているのでしょうか?写真を撮ってみました。

≪牛が一日に食べるえさ≫

上段左から : 牧草を細かく刻んだ「サイレージ」、乾燥した牧草
中段の黒いの : 水出ししたビートパルプ
下段左から : ビール粕、配合飼料

サイレージと乾燥した草は主食。いわば牛のご飯です。ビートパルプ(てんさい・ビートの粕。砂糖を作る際に出る副産物。)・ビール粕・配合飼料(とうもろこし、醤油を作る際に出た大豆の粕等)がおかずの役割を果たします。牛のえさには砂糖や醤油、ビールなど人間の食料・飲料にかかわるものを生産する際に出た副産物を使ったものも多くあります。(その中にはりんごの絞りかすなどもあります。) また写真にはありませんが、牛は1日に50〜80リットルの水を飲みます。

さらに乳酸菌やビタミン、カルシウムなどのサプリメントを給与することもあります。ハードなスケジュールをこなすためにサプリメントによる体調管理も大切。ここら辺は牛も人間も同じなんですね〜。

ちなみに・・・牛のえさと人間の「えさ」を比べてみました。牛のえさは一日分ですが、迫力ありますねw

一緒に食べるとおいしいね♪

■牛の胃袋は4つある〜♪

牛の胃袋は4つあります。これは消化しにくい植物の栄養を効率的に取り出すため。歯ですりつぶした草を胃の中でよく混ぜ、口の中に戻しさらにすりつぶして胃の中に入れます。これを人間に当てはめるのは・・・・ちょっとキツイですね(汗)胃の重量は4つ合計でなんと約200kg!!お相撲さんをお腹の中に突っ込んでいるようなものです。牛の体重がおおよそ600kgなので体重の3分の1は胃袋の重さなんです!ちなみに4つある胃のなかでも一番大きいのは第1胃で大人二人は悠々と入ることができるサイズがあります。

■ナポレオンのようなライフ・ワーク

人間は昼間活動して夜は眠ります。では牛はどうなのかっていうと・・・じつは牛はまとめて何時間も睡眠をとりません。一回の睡眠を5分〜10分一日の中で何度もとります。 これは野生で生活していた大昔、肉食獣から狙われないようにしていた行動の名残りだといわれています。

牛には一日に昼と夜がいっぱいあるのです。

■牛の角はどこいった???

アニメやイベントの着ぐるみ、コスプレでは良く見る牛の角。しかしテレビ番組やCMなどに登場する乳牛には角がありません。沖縄の水牛や高級なお肉になる牛には角があるのになんで乳牛には無いの?もともと角が無い品種なの?いえいえ、乳牛の角は子供のうちに切り取り、他の牛や人間に危険が無いようにするんです。どつかれたら痛いじゃ済まないですからねw

■牛乳が真っ白なんて嘘っぱち。

じつは・・・ 牛乳の色が白いのはなぜか考えたことはありますか?色素?絵の具?漂白剤・・・?ノンノンノン!!牛乳の色は含まれている脂肪の小さな粒が光を乱反射させるために白く見えるという仕組み。つまり牛乳自体は無色透明なのです。上白糖や塩なども同じ原理で白く見えます。決して漂白や着色しているわけではないんですよぉ♪

いかがでしたか?今回は牛の生態を中心に取り上げてみましたが、意外と知らないこともあったでしょ?もっと紹介したいですが今回はここまでです。機会があればまた酪農の機械なんかを紹介いたしましょう(ダジャレです。)では、さよ・おなら・プー!!!

 

バックナンバーを見る

北海道道東は別海町にてクラブイベントを企画する「HOLLYWOOD」のホームページ
Copyright (C) 2003-2005 HOLLYWOOD WEB. All rights reserved.