ex. 中標津「SAFEWAY」マネージャー。「今年は色んなトコへ出歩いていこうかと…フットワーク軽めに」


DISC OF THE YEAR
 
1. JUSTICE / D・A・N・C・E (ED BANGER)

バイタリティ溢れた音を聴かせてくれるJUSTICEに最敬礼ッス。頑固一徹、問答無用のクロスオーバー系トラック!そこに篭っているサウンドとしての活力は「ROCK」以外何物でもない。

2. KEY AND TEMPO / I WANT YOUR DIGITAL LOVE (BDM)
DAFT PUNK「DIGITAL LOVE」のトラックに、JACKSON 5「I WANT YOU BACK」のボーカルをMIX。真夏にキンキン冷えたビールを一気にあおるような、楽しくて爽快な気分にさせてくれる一枚。
3. BLOC PARTY / I STILL REMEMBER (WICHITA)

この御時世、世界がよからぬ方向へ傾いている中、このBANDが世界を変えられるかは分からないけど、この音を聴いて私の頭ん中はガツンと一発殴られました。音楽が何かを働きかけるってこんな感じだと思うな。

 
DJ OF THE YEAR
 
奥山一浩(HOLLYWOOD)
頭で考えることより感じることを最優先させた五感の為の「ROCK」を展開していく奥山さんのDJプレイは格別でした、ホント。でも、まだまだこんなモンじゃないはずです。油断出来ません。
 
PARTY OF THE YEAR
 
東京@青山 蜂 10/27(SAT)「MAGNETIC」
終始両手の拳を天井に向かって捧げたい気持ちに駆け立てられました。これ程献身的な感情に覆われながら1曲1曲を満喫した日はなかったです。自分にとって大きく身になるイベントでした。
 
最高だった出来事
 
中標津@SAFEWAY 9/22(SAT)
「SAFEWAY」を通じて出会えた仲間達が沢山集まって騒ぎまくった「告知無しイベント」は最高でした、本当に有難う御座いました。レコードの寄せ書きは一生モンの宝です。4年間お世話になった皆様、ホント感謝です。あ〜涙・・・。
 
最悪だった出来事
 
愛車(去年同様)
11月、駅前に路駐してたら後輪をぶつけられてて斜めってました、タイヤ。12月、スノーボードの帰りにサービスエリアで仮眠してたら、車がバックしてきてバンパー破損。今年はもういいや・・・。
 
最高だった人
 
HOLLYWOODメンバー(全員)
HOLLYWOODメンバーと出会えたことが私にとって本当に大きかったんです。自信を持って言えます「最高の仲間」とね。
 
ベスト・「スポーツ観戦」
 
FIFA クラブワールドカップジャパン2007

絶対取れないと思っていた、カテ1(3万円)のチケット。取れちゃったので行って来ました、初めてのサッカー観戦。ヤバかったです、マジで。書ききれません、この興奮。なので、一言。高い金出しても損はしません。

 

 
HOLLYWOOD になにか一言メッセージをお願いします
 
ひたすら楽しく、心も躍らせてくれる「HOLLYWOOD」。今後も期待していますんで。「するな」と言われてもね。また近々お会いしましょう。