算数リンク集
このページは,TOSSランドの中の算数関連サイトを集めたものです。
サイトの大きさを客観的に3つに分類してあります。ご活用下さい。(担当:馬場)

最終更新日 2000/2/27

 TOSS−算数科ランド 算数専門の巨大サイトです。

向山型算数研究会 『向山型算数トークライン』『向山型算数教え方教室』情報がある。(2000/1/16記)

向山型算数関西支部 木村孝康氏のHP。氏の発表された論文が集められている。1月23日に更新。(2000/1/24記)
向山型算数パーク 向山型算数赤石氏のHP。あらゆる情報の中継地となっている。(2000/1/16記)
向山型算数実践サイト 赤石氏のHPが名前を変えてG.UP。キーワードや各学年へのリンクが豊富(00/2/3記)
「リンク集水の如し」へ「ばばてぃ〜」へ
 TOSS−算数科アイランド 1ページ以上で「ランド」以外のサイトです。
向山型算数の部屋 木村重夫氏の実践助走問題の作り方(東書6年下52P)・向山型算数キーワードあり。(00/1/17記)
向山型数学に挑戦 中学フリーウェイ内。数学実践事例集が大変充実している。(2000/1/16記)
算数遊び Fugii’sHP。算数遊びの問題がある。(2000/1/16記) 
もう一つの向山数学 松岡宏之氏のHP。中学生が熱中する楽しい授業実践。文字式の導入。(2000/1/16記)

1年生の実践集(啓林館) 「花○教室」竹森正人氏の実践集。4月の出会い・かたちづくり・ひきざん(1)(2000/1/17記)

1年「20までのかず」(東書版) 小林宏氏の実践。49P「かずのせんのもめの授業。(2000/1/22記)
5年「割合」(啓林館版) 長野インターネットスクールNAICのページ。12時間分を掲載。(2000/1/24記)
5年の実践集(東書版) 喜屋武氏のHP。整数と小数/小数のかけ算/面積/分数の足し・引きあり。(2000/1/17記)
6年「倍と割合」(学校図書) 赤石氏の平均点が90点を超えた実践。詳しい授業記録がある。(00/1/18記)
小池哲也氏のHP 東書3年上かけ算,東書2年ひきざん,の実践を掲載。(00/1/26
東書版4年実践集 群馬教育サークルインフィニット篠崎氏のHP。実践多数。ノート指導の指示集は必見。(00/1/27記)
向山型算数実力急増講座 木村重夫氏のHP。「教科書の基本形」「助走問題」「小学算数最難関」00/2/15記)
補欠で向山型算数 補教で得たことをまとめた,小林篤史氏のHP。(2000/2/22記)2/17UP
向山型算数教科書チェック法 高橋博剛氏のHP。教科書チェックに関する実践が多数。(2000/2/22記)
2年かけざん(1) かけざんのジャンプをクリアする福岡美智雪氏の実践。(2000/2/22記)
教えてください向山型算数 岡崎昌美氏のHP。文字と式,百分率の実践など。(2000/2/22記)
1年「たしざん(2)」東書版 小林宏氏の実践。平均点93.6点。さくらんぼ計算の使い方。(2000/2/23記)
向山型算数5年「分数」 学校図書版。清水洋子氏のHP。(2000/2/17記)2/17UP
「リンク集水の如し」へ「ばばてぃ〜」へ
 TOSS−算数科関連ページ 
1年とけいの授業 宇賀求哉氏のHP。時計を読む授業が詳しく報告されている。(2000/2/22記
3年「かけ算(1)」の補助計算 高橋恒久氏のページ。あかねこ計算スキルの検討。全教科書対応(2000/1/16記)
6年「分数のかけ算」(啓林館6年上27P) 原陽一郎氏の実践。速さの難問をスモールステップで。(2000/1/17記)
6年「分数のかけ算」(啓林館6年上28P) 毛見隆氏の実践。速さの問題のジャンプをスモールステップで克服。(00/1/17記)
4年「分数の引き算」(学図版71P) 庄司氏の実践。補助計算の書かせ方。平均点96点。(00/2/27記)
「リンク集水の如し」へ「ばばてぃ〜」へ
 ご質問・ご意見は馬場慶典まで