漢字文化の授業 6       (小3配当漢字)          漢字文化のTOP     

               



               『これはある漢字です。下の』             は何を表していますか?』 



               「人」

               『人です。人のところでやったね。その人が何か持っています。
                さて何を持っていますか?ヒントは運動会で使うものです。』

               「玉入れのかご」、「旗」

  『旗を持って人が移動しています。さてこれは何と言う漢字ですか?ヒントは小3で習う漢字です』

  「旅」

  『これは旅という漢字です。旗は軍旗です。旅とは戦争する人々が旗を持って移動する
  ことだったのです。』

  参考文献、白川静、『中国古代の文化』、講談社学術文庫、86ページ。