04海兵隊訓練情報〜初期情報〜

 <別海町通知>

       米海兵隊実弾射撃訓練 実施についてのお知らせ

 矢臼別演習場における、米海兵隊(約220名管理支援部隊含む)による155ミリ榴弾砲の実弾射撃訓練が平成16年7月28日から8月9日までの9日間行われます。
 射撃時間は午前8時30分から午後10時までの間ですが、搾乳時間帯の午後4時30分から午後7時までの間は行われません。

 なお、訓練部隊の到着・撤収の日程については、次のとおり予定されております。
       7月19日から   米海兵隊員到着
       8月15日までに  米海兵隊員撤収

  訓練実施に関するお問い合せ先は次のとおりです。

   別海矢臼別演習場等に関する庁内連絡会議
            п@01537-5-2111(内線2210)

   別海町総務部企画調整課演習場担当
            п@01537-5-2111(内線2214)

   札幌防衛施設局 現地対策本部
          (7月19日矢臼別演習場内開設)
            п@01537-6-5350

   海兵隊の動きについての第1報

7月19日(月) 先発隊25名 釧路空港 13:35到着予定 ※JAL1143便

7月19日(月) 物資等(トラック・先導車) 釧路港 7:45到着予定 ※民間船舶

7月21日(水) 第2陣@105名 中標津空港 11:45到着予定 ※チャーター便

7月22日(木) 第2陣A90名 中標津空港 11:45到着予定 ※チャーター便

7月22日(木) 物資等(武器・カドコン・砲) 根室花咲港 7:30到着予定 ※民間船舶


7月28日(水)〜8月9日(月) 実弾砲撃訓練(9日間)

8月15日(日) 撤収完了 ※復路については未定

    米海兵隊移転反対釧根連絡会 当面の活動計画

7月19日(月) 14:00〜16:30 米海兵隊駐留反対学習総決起集会

7月21日(水) 11:00集合 中標津空港 抗議行動

7月22日(木) 11:00集合 中標津空港 抗議行動
           7:00    花咲港監視開始
           8:00    抗議・監視行動
                     国道44号線オンネトー大橋駐車場
          17:40    海兵隊移転訓練反対集会

                     根室市常盤台公園