向山型算数実践日記ホームへ

インターネットランド(TOSS商標)Top-page
TOSSオホーツク 馬場慶典 

ばばてぃ〜(平成18年度)
2006年8月28日

TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。

更新情報

 8月28日(月) 酸素を出しているものは何か調べる。 6年理科
 8月23日(水) 生き物の暮らしとかんきょう・酸素を出しているものは何か 6年理科
 8月21日(月) お金で表す 4年算数
 7月11日(火) 「ジャガイモ以外の植物もデンプンを作るか」 6年理科
 7月 6日(木) 「できるだけそっくり写しなさい」 6年理科
 7月 3日(月) 「植物のからだのはたらき」 6年理科
 6月13日(火) 「生き物とかんきょう」教材研究 6年理科
 6月 8日(木) 映像 6年理科
 6月 6日(火) 弁に気づく 6年理科
 6月 1日(木) 酸素や養分はどのように全身に運ばれるのか 6年理科
 5月25日(木) 前時の結論 6年理科
 5月23日(火) 「養分をどのように取り入れているか」 6年理科
 5月15日(月) 肺のはたらき 6年理科
 5月11日(木) 「呼吸によって何をどこに取り入れているのか」 6年理科
 5月 9日(火) 「人や動物が生きていくにはなにが必要なのだろうか」 6年理科
 4月27日(木) まとめ問題 6年理科
 4月24日(月) 「ろうそくを燃やすと二酸化炭素と水ができる」 6年理科
 4月20日(木) 「火が消えたとき,びんの中にあった酸素はすべて使われてなくなったのだろうか」 6年理科
 4月19日(水) 文章題と生活 算数
 4月17日(月) 「ものが燃えたあと,びんの中の空気はどうなっているのだろうか」 6年理科
 4月13日(木) 「ものを燃やすはたらきは,窒素と酸素のどちらにもあるのだろうか」 6年理科
 4月12日(水) 算数介入模擬授業・1年「7になあれ」 サークル
 4月10日(月) 「燃え続けさせるにはどうしたらよいか」に対する結論 6年理科
 4月 7日(金) ビンの中でろうそくを燃え続けさせるにはどうしたらよいだろうか 6年理科