NPO法人エトセトラ / Qでつなごう!幸せの子育て・目次 | |||||||
問題3 赤ちゃんは泣くことによって何を確かめているのでしょう。 |
「泣くことで赤ちゃんは何を確かめているのか」というのが問題でした。 |
【答え】 |
お母さんの愛情(愛着) |
泣いたらお母さんが来てくれて、抱っこしてくれることによって愛着は強まります。つまり、赤ちゃんはそのことのくり返しでお母さんの愛情を確かめているのです。答えは「愛着」または「愛情」です。
ただし、赤ちゃんがわざと泣いているかどうかはわかりません。わざとではなく本能的に、どの赤ちゃんもそうした行動をするようになっているのかもしれません。その意味で「確かめている」という表現はちょっと違うかもしれません。 |
|
出題のポイント |
愛着行動の発達段階を知っていると赤ちゃんへの理解が格段に違って来ます。赤ちゃんとのコミュニケーションも増え、お母さんのストレスも軽減されます。ぜひこの問題を広げて下さい。 |
[9]片岡直樹『テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった!笑った!』(メタモル出版) |
|
|