(C)TWO-WAY/小学校/教科/算数/年生/東京書籍/向山型算数                                                   

向山型算数実践日記ホームへ

インターネットランド(TOSS商標)Top-page
TOSSオホーツク 馬場慶典 

向山型算数実践日記(東書5年平成16年度)
2004年4月7日〜2月21日

TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
 このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合せください。

更新情報

 2月21日(月) 【5年のふくしゅう】一回目終了 下74P〜
 2月16日(水) 【5年のふくしゅう】三つのシステムで・ひたすら個人学習 下74P〜
 2月14日(月) 【100をつくろう】コース設定・それぞれ熱中 下71P
 2月 9日(水) 【円周と円の面積】教科書・ノートチェック・応用に負けない チェック
 2月 7日(月) 【円周と円の面積】突き放しと細分化で攻める 下68P
 2月 4日(金) 【円周と円の面積】そのままやってはつまらない・4倍? 下67〜69P
 2月 3日(木) 【円周と円の面積】岩本裕子氏のコンテンツで公式はO.K 下66〜67P
 2月 1日(火) 【円周と円の面積】「向山の算数」を追試する・よっしゃー! 下63〜65P
 1月31日(月) 【円周と円の面積】「あれこれ」が集まって答えに行き着く 下62P
 1月27日(木) 【円周と円の面積】頭のサイズを測っちゃえ・半円を歩く「あり」 下61〜62P
 1月26日(水) 【円周と円の面積】円周や直径,半径を求める・注射 下59〜60P
 1月24日(月) 【円周と円の面積】エピソードで導入する・数値は示す 下54〜58P
 1月21日(金) 【百分率とグラフ】テスト テスト
 1月20日(木) 【百分率とグラフ】教科書ノートチェック・算数の読解力 下53P
 1月18日(火) 【百分率とグラフ】たしかめ・忘れちゃったら調べよ 下52P
 1月11日(火) 【冬休み日記】面白かった本 番外
12月27日(月) 【冬休み日記】教科書編集者の方とのやりとり 番外
12月21日(火) 【百分率とグラフ】グラフを書く・99%? 下50〜51P
12月20日(月) 【百分率とグラフ】一字読解風に表を読む・読めない千kg 下47〜49P
12月17日(金) 【百分率とグラフ】半分は国語のお勉強・力不足 下45P
12月16日(木) 【百分率とグラフ】基本の文・「約」に気づくか 下44〜45P
12月14日(火) 【百分率とグラフ】助走から基本型へ・半分は国語 下43P
12月13日(月) 【百分率とグラフ】助走で半分終える・失態 下41〜42P
12月10日(金) 【百分率とグラフ】相撲と打率と公式と 下38〜40P
12月 9日(木) 【CRT学力検査】まぁ良くできていたと思います。 学力検査
12月 7日(火) 【北海道セミナー模擬授業】かけざんの式・3×5か5×3か 番外編
12月 3日(金) 【二学期まとめテスト】良くできていたが・・・ テスト
12月 2日(木) 【ふくしゅう】参観日・教科書の後は学習ゲーム 下P36
11月29日(月) 【ふくしゅう】復習・教室のやる気UPの問題集 下P34
11月26日(金) 【三角形の角】多角形の内角の和・76角形の内角の和は? 下P32〜33
11月25日(木) 【三角形の角】全て180度か・スマートボードで一目瞭然 下P30〜31
11月24日(水) 【きまりに目をつけて】まずやらせる・きまりの式に気づかせる 下P29
11月18日(木) 【分数と小数】テスト・平均92.8点・思わぬ間違い テスト
11月16日(火) 【分数と小数】教科書・ノートチェック 下16〜28P
11月15日(月) 【分数と小数】練習・たしかめ・6/10にならないことを説明せよ 下28P
11月11日(木) 【分数と小数】小数を分数に・助走が効く 下27P
11月 9日(火) 【分数と小数】何も教えない・説明しない 下25〜26P
11月 8日(月) 【分数と小数】わり算と分数・指一本のマジック 下23〜24P
11月 5日(金) 【分数と小数】たし算と引き算・あっさり突き放し 下21〜22P
11月 2日(火) 【分数と小数】たし算と引き算・仮分数から帯分数 下20P
11月 1日(月) 【分数と小数】☆問題をひたすらこなす 下16〜19P
10月29日(金) 【ふくしゅう】時間との闘い 下15P
10月28日(木) 【平行四辺形・三角形の面積】テスト テスト
10月26日(火) 【平行四辺形・三角形の面積】教科書・ノートチェック テスト前
10月25日(月) 【チャレンジ】一つできたら100点です・台形の公式 下P12〜14
10月22日(金) 【練習・たしかめ】すでに板書・面積が同じ理由 下P11〜12
10月19日(火) 【三角形の面積】高さはどこか・できたら持っていらっしゃい 下P10〜11
10月15日(金) 【三角形の面積】先生が一発で分かる方法・一気に公式 下P8〜9
10月13日(水) 【平行四辺形の面積】面積の変わり方・表を書かせる 下P7
10月12日(火) 【平行四辺形の面積】高さがはみでる・問題の出し合い 下P6
10月 6日(水) 【平行四辺形の面積】底辺と高さ・公式 下P4〜5
10月 5日(火) 【平行四辺形の面積】なるほど一目でわかるように・フラッシュ 下P2〜4
 9月30日(木) 【倍に目をつけて】線分図が基本型・だんだん突き放す P92〜93
 9月29日(水) 【小数のわり算】テスト・テスト直し テスト
 9月27日(月) 【小数のわり算】教科書・ノートチェック P77〜91
 9月17日(金) 【たしかめ・どんな計算になるのかな】式がたてられるか P89〜90
 9月16日(木) 【小数のわり算】もとを求める・基本文の確定 P88
 9月15日(水) 【小数のわり算】倍の計算(2)・教科書通り P87
 9月14日(火) 【小数のわり算】倍の計算・基本文の読み取り P86
 9月10日(金) 【小数のわり算】計算練習20問中全員16問で終了 P85
 9月 9日(木) 【小数のわり算】四捨五入・助走問題で指導のほとんどを終える P84
 9月 7日(火) 【小数のわり算】あまりの小数点・イラスト図で答えを出す P83
 9月 6日(月) 【小数のわり算】割る数と商の大きさの関係・基本型 P82
 9月 1日(水) 【小数のわり算】幽霊の0が出まくるパターン P81
 8月26日(木) 【小数のわり算】簡単な数値の置き換えとシンプルな例示 P80
 8月24日(火) 【小数のわり算】いきなりノートチェック・教科書の考えを使う P77〜79
 7月 9日(金) 小数のかけ算】交換・分配法則は小数でも成り立つか P74
 7月 8日(木) 【小数のかけ算】小数でも公式が使えます P73
 7月 7日(水) 【小数のかけ算】積が小さくなるか大きくなるか・基本型 P72
 7月 5日(月) 【小数のかけ算】筆算・説明しない P70〜71
 7月 2日(金) 【小数のかけ算】そのまま写す・繰り返す P66〜69
 6月29日(火) 【計算のきまりを見なおそう】条件を読み取るのは難しい P65
 6月25日(金) 【計算のきまりを見なおそう】かけ算とわり算の関係 P64
 6月24日(木) 【計算のきまりを見なおそう】町内算数数学部会公開授業 P62〜63
 6月21日(月) 【偶数と奇数】「交互」が書けるか P59〜61
 6月16日(水) 【1学期のまとめ】テスト テスト
 6月14日(月) 【ふくしゅう】サークル仲間の参観・テスト返し P58
 6月 8日(火) 【四角形をつくろう】ひし形が見つからない! P51〜52
 6月 4日(金) 【四角形をつくろう】対角線調べ・またまた「同じ印」 P49〜50
 6月 3日(木) 【四角形をつくろう】ひし形調べ・「同じ印」 P47〜48
 6月 2日(水) 【四角形をつくろう】平行四辺形の作図 P45〜46
 5月31日(月) 【四角形をつくろう】平行は難しいけどフラッシュで説明カット P39〜42
 5月28日(金) 【四角形をつくろう】フラッシュサイトで説明カット P37〜39
 5月27日(木) 【四角形をつくろう】「垂直」は直角マークとセット P33〜36
 5月24日(月) 【ふくしゅう】150点の解答 P32
 5月21日(金) 【だいたいいくらになるのかな】たいすけくん登場! P30〜31
 5月19日(水) 【教科書・ノートチェック】黙って「ニヤリ」
 5月18日(火) 【小数の倍】校内授業研でスマートボード絶賛! P26〜27
 5月14日(金) 【小数のわり算】お隣同士で間違いを説明しあいなさい P28〜29
 5月12日(水) 【小数のわり算】先に「練習」ページへ・「達成感!」 P28
 5月11日(火) 【小数のわり算】ワリキル・幽霊の0は健在 P25
 5月10日(月) 【小数のわり算】1/10の位まで求め余りも出しなさい P24
 5月 7日(金) 【小数のわり算】時数調整と計算スキル P23
 5月 6日(木) 【小数のわり算】4年生の復習をかねる・方法記憶 P23
 4月30日(金) 【小数のわり算】筆算へ突き進む・小数点は矢印で P20〜22
 4月27日(火) 【小数のかけ算】ひたすら練習問題 P19
 4月26日(月) 【小数のかけ算】2段になっても同じ・文章題で突き放す P18
 4月23日(金) 【小数のかけ算】筆算まで一気に進む P14〜17
 4月22日(木) 【小数】教科書・ノートチェック
 4月21日(水) 【小数】たしかめ・最初から突き放し P12
 4月19日(月) 【小数】10進法・60進法・12進法・2進法 P10〜11
 4月16日(金) 【小数】昨日の繰り返しで気づく・「お皿」が基本型 P9
 4月15日(木) 【小数】そっくり写させて説明しない・「それぞれ」答えない P8
 4月13日(火) 【小数】例題で基本型を示す P7
 4月12日(月) 【小数】タイル図で導入・変化のある繰り返しで構成する P6
 4月 9日(金) 【小数】小数の仕組み・助走から一気に本題へ P5
 4月 7日(水) 【小数】教科書を扱いつつノート指導・基本型のみで進む P2〜4